ゲームメモ物置

ゲームプレイ攻略方法や感想レビュー・メモ メール osusumeosusume33@gmail.com

DQMジョーカー3プロフェッショナル段位対戦用ネタパーティ『バイメリト妖精の笛パーティ』

3DSソフト『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル(DQMJ3P)』のネタパーティ「バイメリト妖精の笛パーティ」の考察とおすすめスキル、特性など。

 

パーティのコンセプト

極まれに発動し、パーティ全体を眠らせる効果のある特性『妖精の笛』を1枠×4匹パーティ全員に持たせ、1ターン目にバイメリトをかけることで妖精の笛の発動の確率を限りなく挙げたパーティ。

1ターン目を確実に耐えるために「はじまりの守護者」を全員に持たせる。また、バイメリトの効果を活かすために「ラッキー」「星のまもり」も持たせ臨機応変に対応できるようにした。また妖精の笛が発動するまでは、「ときどきシャッフル」も持たせて相手の行動を制限する。

 f:id:ikdhkr:20170221141046j:imagef:id:ikdhkr:20170221141050j:image

 

パーティの特性やスキル

 

ムドー

特性:ノーマルボディ、氷結ブレイク、超ガードブレイク、星のまもり、はじまりの守護者、妖精の笛

スキル:ムドー、星降の精霊、プチットⅠ・Ⅱ、怪盗

特技:ラリホーマ、メダパーニャ、焼け付く行き、サンダーブレス、呪いのルーレット、バイメリと、星うらない、ベホマズン、ザオリクなど

役割:状態異常撒き兼サンダーブレスなどで攻撃も行う。また相手が4枠合体のときはムドーを合体させ妖精の笛より発動率の高い「あやしいひとみ」をねらう。

 

名も無き闇の王

特性:ノーマルボディ、超ガードブレイク、はじまりの守護者、ラッキー、ラストスタンド、妖精の笛

スキル:パラディン、異常回復SP、MP回復SP、さいみん

特技:みがわり、フバハック、まどいの息、なめまわし、メダパーニャ、バイメリロアストロン、光のはもん、フバハック、ザオリクなど

役割:補助・状態異常撒き。耐久を活かして最後まで場に居座ることを目的とする。ラストスタンドでラッキー発動も狙う。

 

神さま

特性:ノーマルボディ、ときどきスキップ、はじまりの守護者、光のはどう、ラッキー、妖精の笛

スキル:神さま、破壊神シドー、プチットⅠ・Ⅱ、吟遊詩人

特技:れんごく火炎、ゴッドハンド、ジゴスパーク、バイメリト、ベホマズン、ザオリク、リザオラル。星のきせきなど

役割:体技、息、呪文攻撃、回復。星のきせきでパーティの強化も行う。ときどきスキップ持ち。

 

プチットⅠ・Ⅱ

特性:ノーマルボディ。ときどきスキップ、はじまりの守護者、妖精の笛、ルビスのまもり、ラッキー

スキル:プチットⅠ・Ⅱ、怪盗、名もなき闇の王、軍神トガミヒメ

特技:ベホマズン、ザオリク、ゼロのしょうげき、パーティチェンジ、アストロン、ラウンドゼロ、バイメリト、星降りのサンバ、メガザルダンス、レクイエムのふえなど

役割:補助、攻撃担当。状況に応じてゼロのしょうげきやパーティチェンジで相手を撹乱し、星降りのサンバなどで攻撃する。

 

絶対的なコンセプトとしては全員にみがわり+根に持つタイプを持たせることで、状況に応じてどのモンスターも状態異常撒きにも盾にも回れるという状況を作り出すこと。一度根に持つさえかけてしまえば1ターンのアドバンテージがこちらにできるので、かなり有利な状況を作り出せる。さらにスキップで相手の行動も制限できるのでかなり強い。

1枠×4が相手だとどちらにしても複数行動をされてしまうので、どちらかといえば合体や大型モンスターに強い。スキル枠や特性枠が余れば休みブレイクなどを入れてもいい。ときどきスキップ持ち。

 

全体としての感想

何戦か試した感じだとそこまで妖精の笛の発動率は悪くない。体感としてバイメリト使って4匹に持たせて30〜50%くらいだと思う。2ターン目に発動すれば勝ちだし、ズルズルと長引けば負けるというシンプルなパーティ。ただ、相手の切断率が以上に高い。