PS4ソフト『プロ野球スピリッツ2019』の感想レビュー。面白かった所、良かった所、つまらなかった所、不満点などをまとめました。
プロモーションムービー
『プロ野球スピリッツ2019』面白かった所、良かった所
- 球場のリアルさがすごい。土の感覚やスポンサーの看板など、ある意味それだけを見るために買っても損はないくらいのリアリティと臨場感を感じた。
- 『甲子園スピリッツ』はいわば「パワプロのリアル版」、かわいいマネージャーや頼もしい仲間たちなどと野球ライフを楽しみながら成長していくというのはやっぱり面白い。
- 野球人生を体験できる『スタープレーヤー』はかなり面白い。ただ試合をこなすだけでなく、ストーリー性も重視され恋人ができたり家族を持ったりできるのは本当に楽しい。
- オリジナル選手の作成に関して顔や体型などはかなり細かくカスタマイズできるので野球選手だけでなく例えば芸能人に似せるなどの遊びもある程度可能。
- 投法、打法のモーションの多さはかなりのもの。
ワイのプロスピ贔屓の感想
— Hスライダー(湯村) (@Hard__slider) 2019年7月20日
大亮さんがめっちゃ似てる
大亮さんのフォーム汎用でクソ似とらん
由伸くんエグい
山川現データホームラン製造機
秋山目が吊りすぎ
安定の投壊
ソト打ちすぎ
ヤスくん強い
パットン想像以上に弱い
プロスピは、ドリームリーグしかやってませんが、手短に感想を。
— t_kwhr_gamemode (@t_kwhr_gamemode) 2019年7月19日
疲労度の要素があるのは、いい。
選手の使い分けが出来る。
代打、守備交代、投手交代が、もう少し細かく出来れば。#プロスピ2019 #ドリームリーグ
プロスピ2019のペナントを1年プレイしてみた感想としてはパワプロよりも若手を育成するシステムが優秀
— 2000円DX (@pay_DX_new_new) 2019年7月18日
パワプロは既所属の高卒大卒の発展途上の選手の能力がドラフトで取れる選手に比べて弱くて、しかも成長期に入るまでは基礎能力がほぼ伸びないしかなりの年数使い物にならない
育成する喜びを感じる
プロスピ2019 ここまでの感想
— カマグラパスタ (@betch1008) 2019年7月18日
・中日査定辛すぎ
・全体的に身体ゴツすぎ
・なんかベーラン遅ない?
・投球システムはとても良い
・打球音もとても良い
・内角の打ち方は強烈に違和感
・汎用フォームと言えども渡辺勝がちゃんと一本足になっててワイ感涙
『プロ野球スピリッツ2019』つまらなかった所、不満点
- ナイスピッチがでにくくなっている
- ドリームリーグは実質課金ガチャ
- グラフィックは進化したとはいえ、やはり時々ドロ人形のような気持ち悪さも感じる、特に走塁はひどい
- 甲子園スピリッツは都道府県が選べるわりには高校名が「育星」で固定
- 覚醒はなくなった
プロスピ2019個人的感想
— タロス スティンガー (@taros_wining11) 2019年7月19日
選手覚醒がなく若手選手使用の楽しみに欠ける。
野球ゲームとしての面白さはあるもののアプリ版からの上乗せ分がなく、価格の割に少し粗末な印象。
結論
4年待たされた分、期待値があがりすぎてしまった。
今後のコナミの大型アプデに期待
プロスピ2019 やった感想
— はにう (@hanyu_mj) 2019年7月19日
・リリースポイントが変わってて難しい
・ミート打ちで強い打球がでるせいで、内野抜いてそのままフェンス到達みたいなのがよくある
・真芯で捉えてもHRになりづらい。弾道の影響を強く受けてる?
プロスピ半日やった感想
— ゆっくり (@yu_kurinn) 2019年7月18日
○選手がヌルヌル動いて楽しい(特に守備
○ナイスピッチが激ムズ
○最高難易度はマジで配球とかナイスピッチ決めないとボコボコ打たれる
○甲子園スピリッツは大会チャレンジしかしてないけど、5試合しかないのは萎えた
プロスピ2019ペナント感想
— ミナミ (@south1780) 2019年7月18日
・パワプロでは他チームの人事や練習も設定できるのにプロスピは出来ない
・まだ2年高速で回しただけだがAIがアホっぽい
・自由契約は操作できるのである程度自分で切らなければドラフト2名のみ指名とかしちゃう
せめてアプデで他球団人事も操作できるようにして下さい
総評
4年ぶりの新作ということもありかなりの進化が期待されたが、良くも悪くも前作と劇的に変わったという部分はそこまで多くはなかった。しかしながら3Dフォトスキャンによってより「リアル志向」にレベルアップしたグラフィックや、『ペナント』や『スタープレーヤー』などの野球選手の人生を追体験できるモードもリアルさは他のどの野球ゲームと比べてもピカイチだと感じた。
既存選手の表情やプレイスタイルはかなり「本物」に近い仕上がりになっているので野球ファンならばぜひ一度プレイしてみてほしい作品。

PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
- 発売日: 2019/07/18
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る