ゲームメモ物置

ゲームプレイ攻略方法や感想レビュー・メモ メール osusumeosusume33@gmail.com

ミニスーファミ『スーパーマリオRPG』攻略の役に立つ裏技まとめ

10月5日に発売した『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』に収録されているゲームソフト『スーパーマリオRPG』の役に立つ裏技まとめ。

スーパーマリオRPG

スーパーマリオRPGの裏技一覧 

 

・効率の良い簡単なレベル上げ方法

  1. 宝箱から出てくる「スター」のある近くでセーブする
  2. スターを取り敵を倒していく
  3. スター終了後、パーティを全滅させる
  4. ゲームを再開すると、スターで得た経験値が反映されたまま、また宝箱にスターが入っているのでそれを繰り返す

 

 

・効率の良い簡単なお金稼ぎ

ブッキータワーで入手することのできる「ふくぶくろ」(戦闘中に使うと1コインが手に入り、使ってもなくならない)。

売却しても555コインで売れるので好きな方で稼ぐ

 

 

・クラウンカジノ出現

ビーンズバレーのパックンフラワーのドカンがの一番奥に入り、ワンワンがつながれている壁を3回ジャンプすると出現する。 (ブリリアントカードが必要。ブッキータワーにいるピエロとの勝負に12回連続で勝つと入手)

カジノのあっちむいてほいで 100回勝つとスターの卵がもらえる。(効果:無制限に使用でき、敵全体に100ダメージを与える)

 

 

・マリオ最強防具

マリオの最強防具である「ジャンパースカーフ」と「スーパージャンパー」はマリオの技スーパージャンプを連続で何回成功できるかでもらうことができる。

モンスタウンにいる犬から30回で「ジャンパースカーフ」100回で「スーパージャンパー」がもらえる。

 

 

・共通最強防具「ひまんパタこうら」

たね(ビーンズバレーのボスを倒して入手)とひりょう(マシュマロ王国クリア後にトンダリアから)を持ってモンスタウンのネズミに話しかける、それからローズタウンに戻りプランターにたねとひりょうを渡す。つたが伸びているのでその先で入手

 

 

・ピーチ最強最強「フライパン」

バーレル火山クリア後、ドゥカティの掘り出し物屋でピーチ最強最強「フライパン」を買うことができる

 

・ベロームおみくじ内容リスト

左→中→右 宝箱:キノコorヨッシーのクッキー

左→右→中 宝箱:ヨッシーのクッキー

中→左→右 戦闘:ハイイヌドライ三匹

中→右→左 戦闘:トンダリア一匹orハイイヌドライ3匹

右→左→中 宝箱:カエルコインorコイン百枚

右→中→左 宝箱:コイン百枚

 

 

・コイン無限増殖

ハナチャンの森で最初の切り株にるハナチャンを踏むとコイン1枚が入手できる。 10回連続でカエルコインが1枚。

 

 

・ザコ敵用最強アイテム「ひつじのしょうどう」

  1. ピーチにラブラブリングを装備させる
  2. ドゥカティのキノピオから、「ふしぎなタマゴ」を買う。(200コイン)
  3. 戦闘でピーチにふしぎなタマゴを10回使わせる
  4. ふしぎなタマゴが「ひつじのゆうわく」になる
  5. ひつじのゆうわくで48回敵を誘惑すると「ひつじのしょうどう」になる

効果:50%の確率で敵全体を羊に変える(経験値やアイテムは貰えない)

 

 

各キャラクター最強装備 ※ひまんパタこうら、スーパージャンパーを除く

・マリオ

ひまんパタこうら(たね(ビーンズバレーのボスを倒して入手)とひりょう(マシュマロ王国クリア後にトンダリアから)を持ってモンスタウンのネズミに話しかける、それからローズタウンに戻りプランターにたねとひりょうを渡す。つたが伸びているのでその先で入手)

ヒーローつなぎ(クッパ城クロコの店で購入)

 

 

・マロ

ソニックシンバル(クッパ城のバトルコースクリアで入手)

プリンスパンツ(クッパ城クロコの店で購入)

 

・ジーノ

スターガン(クッパ城のバトルコースクリアで入手)

スターマント(クッパ城クロコの店で購入)

 

・ピーチ

フライパン(バーレル火山クリア後にドゥカティ炭坑の掘り出しもの屋で購入)

プリンセスドレス(クッパ城クロコの店で購入)

 

・クッパ

ドリルクロー(クッパ城のバトルコースクリアで入手)

ヒールシェル(クッパ城クロコの店で購入)

 

 

ミニスーファミ『ファイナルファンタジーVI FF6』攻略の役に立つ裏技まとめ

10月5日に発売した『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』に収録されているゲームソフト『ファイナルファンタジー6』の役に立つ裏技まとめ。

f:id:ikdhkr:20171008174259j:plain

 

 

・オートレベルアップポイント

獣ヶ原の洞窟=たき火の前で↑キーとAボタンを固定

レテ川=ボタン連打放置

 

 

・バニシュデス

敵を透明にする呪文『バニシュ』を使った後に即死呪文『デス』を使うと、「どんな敵も透明状態になると即死耐性がなくなり」、確実にデスが効いて死ぬ。(一部モンスターは無効=アンデット系モンスターなど)

 

・装備できないアイテムを装備する

通称『ドリル装備』。装備したい箇所の装備品を空にし、アイテム欄の一番右下に装備したいアイテムを置く。その後「最強装備」を選択すると、右下に置いていたアイテムを装備することができる。

おすすめはドリルなどの機械武器。頭に装備することでほとんどの攻撃に対するダメージを激減させることができるので低レベルクリア等におすすめ。またこれを応用することで本来は武器を装備することのできないガウに装備させることもできる。

 

・マッシュの必殺技短縮

マッシュの必殺技を入力する時に斜めコマンドが難しいという人におすすめの裏技。実は斜め入力は横や縦でも認識されるため、コマンド入力が難しいという人は覚えておくといい。

 

・ラスボス「ケフカ」が楽勝

ガウのあばれるで覚えることのできる技「ゆうわく」はほとんどのモンスターにも有効な相手の行動を封じることのできる強力な技。これはFF6のラスボスでもあるケフカにも効くので開幕にゆうわくを使えばあとはボコボコにできる。

ゆうわくはアウザーの屋敷にいる「ロフレシュメドウ」から習得可能。

 

・その他ガウのおすすめ技

そのほかにもストレイキャットから習得可能な「ネコキック」はたたかうの4倍ものダメージを与えることができる。ガウが使うことができる物理攻撃では最強のダメージ倍率を誇る。沙悟浄の槍を装備させ、二刀流乱れ打ちで使うのがおすすめ。

 

・世界崩壊前に戻る

世界崩壊前の「オペラ座」のイベントで屋根裏にいるネズミを残しておき、崩壊後に再び訪れるとそのネズミがまだ残っている。

ネズミと戦い、パーティを全滅させるとなぜか世界崩壊前のマップに戻っている。再び崩壊後に戻りたいときはフィガロ城を移動させると戻る。

 

・永久クイック

れんぞくま(魔法a+クイック) → (自由行動) → れんぞくま もしくは れんぞくま(クイック+魔法a) → れんぞくま

これをすると、最後の「れんぞくま」後にもATBゲージが満タンのままでまた行動できる。その後またクイックをすれば永久的に行動できるので最強。

 

Switch『ファイアーエムブレム無双』武器特性一覧・特殊効果まとめ

Nintendo Switchソフト『ファイアーエムブレム無双』での武器特性一覧・特殊効果をまとめた。

 

全体レビュー記事はコチラ

www.gaaaaaame.info

 

武器特性一覧・特殊効果まとめ

※昇順

武器特性名 効果 初期から付いている武器
ダブル強化 ダブルの前衛で与えるダメージが増加
奥義強化 奥義系のダメージ増加
回復薬増加 回復薬が出やすくなる
希少素材増加 「アンコモン(銀)・レア(金)」の素材がドロップしやすくなる
騎馬特攻 騎馬に有効
武器性能が低下
ポールアクス
強1強化 強攻撃1で与えるダメージが増加
強2強化 強攻撃2で与えるダメージが増加
強3強化 強攻撃3で与えるダメージが増加
強4強化 強攻撃4で与えるダメージが増加
強5強化 強攻撃5で与えるダメージが増加
強6強化 強攻撃6で与えるダメージが増加
撃破報酬HP 300体撃破ごとにHP回復
撃破報酬覚醒 300体撃破ごとに覚醒ゲージ回復
撃破報酬無双 300体撃破ごとに無双ゲージ回復
攻撃加速 攻撃速度が上昇する クロムの模擬剣 
三すくみ強化 三すくみで有利な相手に与えるダメージが増加
弱攻撃強化 弱攻撃で与えるダメージが増加
重装特攻 重装に有効
武器性能が低下
アーマーキラー
全能力強化 チキの全能力が上昇する チキの涙
特性増加 獲得武器の特性枠が増加しやすくなる
飛行特攻 飛行に有効
武器性能が低下
燕返し(※1)
弓系の武器
必殺強化 必殺の一撃、必殺の連撃でのダメージ増加
品質向上 獲得武器の品質が向上しやすくなる
瀕死時強化 瀕死時に与えるダメ―ジ増加
物理魔法反転 自信の物理攻撃と魔法攻撃が反転する
魔物特攻 魔物に有効
武器性能が低下
エクセリオン
エリクシアン
万全時強化 HPが満タンの時に与えるダメージが増加
竜特攻 竜に対して有効
武器性能が低下
封剣ファルシオン
裏剣ファルシオン
神剣ファルシオン

 

基本情報

ファイアーエムブレム無双の武器はそれぞれ武器特性を付与することができる。武器特性は錬金屋で武器の質を向上させたりスロット数を増加させることもできる。

※●●特効の特性はそれぞれその特性が付いている武器ではないと付与することができない。

 

 

ファイアーエムブレム無双

ファイアーエムブレム無双

 
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

 

PS4『FIFA18』感想レビュー【良かった所・面白かった所、不満点など】

9月29日発売のPS4ソフト『FIFA18』感想レビュー。良かった所・面白かった所、不満点などをまとめた。

 

FIFA17感想レビュー

www.gaaaaaame.info

 


FIFA 18 Gameplay Demo - IGN Live: Gamescom 2017

 

 

良かった所・面白かった所

去年発売された『FIFA17』でも書いたが、『ウイニングイレブン』シリーズと比較してもより「リアルサッカーゲーム」としての進化を正統に遂げているな、いった印象を受けた。

選手一人ひとりの動きの滑らかさであったり、汗やユニフォームの汚れ方など細かいグラフィック、それこそ正式なチーム名や選手名を使える部分など、前作よりもすべてがグレードアップしている。顔グラフィックも前作より進化し、ウイイレとも遜色ない出来。

入場シーンからゴール後のパフォーマンスまで演出面でもよりリアルに仕上がっていて「ゲーム」という垣根を越えて自分自身が「プレイヤー」であり「監督」であり「観客」でもある、不思議な感覚を味わえる。

ゴールのバリエーションもウイイレよりも多く、未だに選手が思っても見なかったような素晴らしい動きを見せたりするので新鮮で楽しい。

 

その他細かな良点

・ミドルシュートの成功率など若干オフェンス面が強化され、ゴールが決まりやすくなった

・キャリアモードがかなり面白い。選手交渉など、オーナーの気分をよりリアルに味わえる

・UTコミュニティのチームと戦い、得られたポイントによってランク付けされ、ランクに応じた報酬(パックやコイン、選手カードなど)が得ることができるオフライン専用のモード『スカッドバトル』も面白い

・「The Journey」も相変わらずの面白さ。これとキャリアモードのためだけにでも買う価値があるほど。

・パス、クロスの精度が高くなった

・より選手毎の個性が際立つようになった

・全体的にプレーのスピード感が上がりモッサリ感がなくなった

・選手交代の気軽さ


FIFA18 選手キャリアモード 実況 #1

 

悪かった所・不満点など

良点でも書いたが、FIFAというゲームは基本的にオフェンスが強いため、ウイニングイレブンよりもかなりオフェンスの操作に比べるとディフェンス側は不利になってしまう状況が多かった。そもそもウイイレとは感覚が違うので当たり前の話なのだが、ウイイレの守備が「個」だとしたらFIFAの守備はいわば「集」。いかにゾーンで人数をかけて守っていくかが重要になってくる。

これを意識しないで、個でのプレイでディフェンスをすると、クロスからの空中戦であったり、裏に抜け出すようなスルーパスに対しては完全に無力になる場面が多くなるのでこのあたりのバランスは難しいと感じた。

 

それ故にかなり大味の試合展開になりやすく、ゴールがバカスカ決まるのは気持ち良いのだが、スリリングな試合にはなかなかならない

 

その他細かな不満点

・FIFA17と操作に若干の変更がある(ノータッチドリブルなど)

・相変わらずデフォルトでの試合中の選手が小さい

・実況が味気ない

・良点でも書いたが、ミドルシュートが入りやすく多少無理なシュートでもゴールになってしまう

・GKがキャッチするであろうところでパンチングが多い

 

 

総評

他レビューをのぞいてみると「ウイイレに寄せている」という意見もあるが、個人的にはあくまで「FIFA17からの正統進化」という印象を受けた。たしかにディフェンス操作の複雑さからか、乱打戦になりやすいというマイナス面はあるのだが、その試合のスピード感も今作の特徴。

FIFAファンだけでなく、ウイイレファンがプレイしても楽しめるようなゲームに仕上がっていると感じた。

「The Journey」「キャリアモード」は文句なしに楽しいので気になった人はぜひ体験版からでも遊んでみてほしいです。

 

PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)

PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)

 
FIFA 18

FIFA 18

 

Switch『ファイアーエムブレム無双』各キャラクター最強武器の入手法まとめ

 Nintendo Switchソフト『ファイアーエムブレム無双』での各キャラクター毎の最強武器の入手法をまとめた。

※10月3日現在

 

全体のレビュー記事はコチラ

www.gaaaaaame.info

 

『ファイアーエムブレム無双』各キャラクター最強武器入手法まとめ

 キャラ 固有武器  専用素材  特効 解放条件 
エリーゼ ムーンライト ムーンライトの術書
カミラ カミラの艶斧 カミラの艶斧の術書 「悪の司祭ガーネフ」制限時間内に敵を倒せ!(難易度レベル60)
カムイ(男・女) 夜刀神 夜刀神の術書 「運命か、絆か」時間内に多くの敵を倒せ!4
クロム 封剣ファルシオン 封剣ファルシオンの術書 竜特効 「運命か、絆か」友軍救出戦4
サクラ 破魔矢 破魔矢の術書 飛行特効
シオン シルベリオン シルべリオンの術書 魔物特効
セリカ レディソード レディソードの術書
タクミ 風神弓 風神弓の術書 飛行特効
ヒノカ ヒノカの紅蓮刀 ヒノカの紅蓮刀の術書  「運命か、絆か」闘技場2
マークス ジークフリード ジークフリードの術書
マルス 神剣ファルシオン 神剣の術書 竜特効
リアン エリクシアン エリクシアンの術書 魔物特効
リョウマ 雷神刀 雷神刀の術書
リン ソール・カティ ソール・カティの術書 竜特効
ルキナ 裏剣ファルシオン 裏剣ファルシオンの術書 竜特効
レオン ブリュンヒルデ ブリュンヒルデの術書

 

基本情報

ファイアーエムブレム無双の最強武器は、キャラクターごとの固有武器に備わっている真の力を開放することで進化を遂げる。

その条件として「専用素材の入手」「達人の紋章の解放」「紋章屋のクリア」「キャラクターのクラスチャンジ」がある。

 

 

ファイアーエムブレム無双

ファイアーエムブレム無双

 
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

 

Nintendo Switch『ファイアーエムブレム無双』感想レビュー【面白かった所・良かった所・不満点など】

9月28日発売のNintendo Switch『ファイアーエムブレム無双』の感想レビュー。面白かった所・良かった所・不満点などのまとめ。

 

 

 


アンナ アクショントレーラー 『ファイアーエムブレム無双』


英雄紹介① 『ファイアーエムブレム無双』

 

 

良かった所・面白かった所

無双の爽快感はもちろんのこと、リアルタイムで戦況を把握し、味方に指示を出しながら戦況を見極めてプレイしていくのはまさに『ファイアーエムブレム』そのもの。育成要素などのシステムもファイアーエムブレムシリーズをきちんと踏襲しているので無双シリーズがはじめてな人もすんなりと受け入れられるはず。

三すくみの武器特性(剣は斧に、斧は槍に、槍は剣に強い)など脳死プレイでは一筋縄ではいかないところもファイアーエムブレムみがあって楽しい。

他の無双シリーズに比べると助っ人キャラ(NPC)が役に立つのが嬉しい。他のゲームはイマイチ役に立たなく結局ほとんどの敵を自分でなぎ倒す、みたいなことが多かったのだが、FE無双は仲間と一緒に戦っている『共闘感』みたいなものがかなりある。

・敵の数も多くちゃんと『無双感』も味わえる。

・キャラ育成、装備収集などやりこみ要素も多数でかなりの時間遊べる。

その他細かな良点

・ムービーのクオリティは抜群

・フルボイスでかなり賑やか

・BGMは思わずうるっとくる

 

悪かった所・不満点など

・ファイアーエムブレムシリーズに慣れたプレイヤーほど、フルボイスに違和感を感じる。

・覚醒やifのキャラが多く、他シリーズのキャラが好きな人には物足りなく感じるところも。この2作はファンからの評価も低いのになぜこれらを中心にしたのか。それゆえに、ファイアーエムブレム覚醒やファイアーエムブレムifが嫌いが受け入れられない人はおすすめしない。(前半は覚醒のみ、中盤からif、暗黒竜)

・シナリオもファイアーエムブレムらしい王道のストーリーなのだが、無双シリーズにありがちなご都合主義な展開が多い。

・基本的に自分を含めた味方が強く、難易度という点ではそこまで難しくないので(クラシックモードは中々)スリルを求める人は自分で縛りをつけるなど工夫が必要。

・オンラインマルチがあればなお良かった

 

 

総評

最初は無双とファイアーエムブレムがどう組み合わさっていくのか不安も大きかったが、それは完全に杞憂だった。これはファイアーエムブレムでもあり、無双でもある。互いの物足りないなと思った所(FE=味方への指示などのシミュレーション要素、無双=自分で好きなキャラを動かせる主人公感)をうまく補っている完璧な融合と言っていい出来のゲームだと感じた。まさに『シミュレーションアクションRPG』の誕生。

不満点にも挙げたように参戦キャラの物足りなさなどはあるが、それらはこれからのDLCでうまく解消してくれれば最高のゲームになると思った。

無双、ファイアーエムブレムどちらのファンのみならず多くの人におすすめできる良作。

 

 

ファイアーエムブレム無双

ファイアーエムブレム無双

 
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

 

Nintendo Switch『ポッ拳トーナメントDX』プレイアブルポケモンの特徴・強さポイント一覧まとめ

Nintendo Switchソフト『ポッ拳トーナメントDX』のプレイアブルポケモンたちの特徴や強さのポイントの一覧まとめ。

 

9月25日時点プレイアブルポケモン一覧

ダークライ、バシャーモ、ピカチュウ、ルカリオ、サーナイト、マスクドピカチュウ、ハッサム、グレッグル、ジュカイン、ジュナイパー、ゲンガー、カイリキー、ルーテナー、エンペルト、ミュウツー、シャンデレラ、スイクン、マニューラ、リザードン、ガブリアス、ダークミュウツー

 

www.youtube.com

 

レイアブルポケモンの特徴・強さポイント一覧

 

・ダークライ

テールナー等フィールドフェイズの弾幕が強いポケモンが軒並みつらい

ナイトメアシフトが強すぎて良い

 

・バシャーモ

コンボの申し子、攻めに特化したキャラクター

スタンダード型ながら火力はパワー型に匹敵するほど高い

 

・ピカチュウ

いくらポッ拳のメインキャラだからってピカチュウだけ優遇し過ぎじゃね?って思うぐらい強いんだけど

遠近ともに強い!

 

・ルカリオ

めちゃくちゃスマブラの技を使う。ブロック攻撃溜めてるモーションまんま横スマホールド

万能キャラだが慣れれば接近戦が強い

 

・サーナイト

初心者はサーナイトが無難

 

・マスクドピカチュウ

個人的に一番『楽しめる』キャラ

ピカチュウよりもスピードが速く近距離が得意なポケモン

「かげぶんしん」が強い

 

・ハッサム

サクサク動けてパワータイプ

虫食いコンボで間に4Y>2Y入れるコンボが強い

比較的高機動力でアクロバティックなコンボを決められる

 

・グレッグル

トリッキーで使いにくいけど超可愛い、やらしい攻撃と腹立つ顔がなんともいえない。

運ゲーキャラ、ランダムで何か投げるしランダムでステータス変化するし、発生クソ遅いけどメチャ威力ある技持ってたり

相手をおちょくりながら、自分のペースに巻き込む

 

・ジュカイン

初心者には1番オススメしないキャラ

 

・ジュナイパー

ポケ技で最後に掴み技でフィニッシュできて空中飛行&機動性も中々に高くカウンター技を備えて遠距離にもアーチャーならではの弓攻撃でカバーできるし器用万能といったキャラ

動作一つ一つがカッコ良い

 

・ゲンガー

トリッキーで動きが読まれにくい

どんな相手とも対等以上に戦える可能性を持つポケモン

 

・カイリキー

火力がやばくて動かしてると一番楽しい。

テールナー、ゲンガー、シャンデラとかの中遠距離には弱いけど、近づけたら後はゴリ押せる

体力が660ある

 

・テールナー

とりあえずかわいすぎ

テールナーをひたすら愛でるゲーム

サーナイトやルカリオにつづいて使いやすい

 

・エンペルト

 

・ミュウツー

近距離・遠距離共に使いやすく強力なワザが豊富な最強ポケモンの一角

 

・シャンデレラ

上回し蹴りとオーバーヒート、あとやっぱレーザーが強い

 

・スイクン

コンボ簡単すぎる

遠距離攻撃が異常なぐらい強い

ふぶき打つだけのゲーム

 

・マニューラ

共鳴ゲージが溜まりやすく発動させたらひたすら投げる

 

・リザードン

 

・ガブリアス

 

・ダークミュウツー

ミュウツーよりも攻撃に特化したポケモン

コンボが超強力

体力を消費するワザが多く諸刃の剣的側面も持つ

 

 

www.youtube.com

 

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX

 
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX|オンラインコード版

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX|オンラインコード版

 
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー