ゲームメモ物置

ゲームプレイ攻略方法や感想レビュー・メモ メール osusumeosusume33@gmail.com

Nintendo Switch『ファイアーエムブレム風花雪月』感想レビューまとめ【面白かったところ、つまらなかったところ、不満点など】

 Nintendo Switch『ファイアーエムブレム風花雪月』感想レビュー。面白かったところ、良かったところ、つまらなかったところ、不満点などをまとめました。

 

『ファイアーエムブレム風花雪月』面白かったところ、良かったところ

ストーリーの面白さが歴代最高

FEならではの戦略シミュレーションゲームの面白さはもちろんのこと、特に今作は「ストーリー」の完成度が群を抜いている。士官学校編と戦争編の2つのメインストーリーがあるのだが、どちらも独立したゲームとしてかなり素晴らしい出来栄えになっている 。

士官学校編の自由度(選んだ学校によってルートが変化するシステムは斬新)と、戦争編の難易度のバランスの絶妙さ、やりこみ要素の多さなどかなり楽しみが盛り込まれていて、100時間プレイも難なくできそうなほど没入感がある。

 

戦闘面、育成面も絶妙な緊張感が面白い

新キャラや新しい敵など、戦闘の幅がかなり広がった今作、追加戦闘技能として騎士団、計略などの新要素もかなり頭を使う場面が多く、一筋縄ではいかないヒリつくような感覚がかなり面白い。

育成面でクラスチェンジ回数が多く、最上級職にまでクラスチェンジために技能レベルの設定を細かく調節したりとかなりやりごたえがある。

 

グラフィックの美しさが神

倉花千夏先生の描くグラフィックは美麗かつ温かみがあり、キャラクターたちにたしかな「息吹」を感じさせてくれる。誰でも親しみの持てるグラフィックはさすがの一言。

ムービーもかなり力が入っていて普通にアニメを見ているような感覚になる。テーマソングのCaroが歌う『フレスベルグの少女 〜風花雪月〜』がかなり良い。

フレスベルグの少女~風花雪月~ (初回限定盤) (CD+DVD)

フレスベルグの少女~風花雪月~ (初回限定盤) (CD+DVD)

 

 

 

『ファイアーエムブレム風花雪月』つまらなかったところ、不満点

士官学校編での会話パートは選択肢が細かく出ることで少しテンポを悪くしているような印象を受けた。しかも面倒なのが、会話パートはスタートボタンで飛ばすと、選択肢自体もスキップされてしまい好感度上昇がなくなるのは要改善。学園パートに関してはイメージは『ペルソナシリーズ』に近い。

また、それに伴って序盤はほとんど戦闘がないのでそこで飽きてしまう可能性もある。他レビューで見かけた「ファイアーエムブレムがやりたくて買ってみたらガンパレードマーチだった」という例えがとてもしっくりきた。

また、毎回ローディングに時間がかかってストレスがたまるのもマイナス。

 

【ネタバレなし】「勇者ああああ」でノブオが紹介した超難解アドベンチャーゲーム『Ever17』が名作すぎて面白い

テレビ東京系列の深夜ゲームバラエティ『勇者ああああ』にてペンギンズのノブオがプレゼンしたゲーム『Ever17』が名作すぎる。

 

 

『Ever17』とは

『Ever17』とは2002年にプレステ2で発売されたノベルティゲーム。正式名称は「Ever17 -the out of infinity-」。

テキストを進め登場人物たちと親交を深めながら物語の謎を追っていくというもの。

 

あらすじ

 

舞台は「西暦2017年5月1日」。

様々な法律の改正や技術の発展が行われた近未来の日本。 突如、楽しげな歓声を切り裂くようにして耳を劈くような緊急避難警報が響き渡る。折り悪く、施設から逃げそこなった1人の青年と1人の少年。

視界には誰も居らず、静まり返るテーマパークに不気味な咆哮が響き渡る。怒涛のごとく襲い掛かる鉄砲水。浸水を防ぐため自分たちごと閉じ込めようとする防水隔壁。深海に造られた海洋テーマパークLeMU、主人公・倉成武とヒロインたちはLeMUの中に閉じ込められてしまう。何とか一命をとりとめ脱出経路を探すうちに、同じ境遇にある生存者たちを発見する。

閉じ込められた生存者は、6人。 LeMUの完全圧壊予想時間5日後、閉じ込められた生存者達は地上への脱出の方法を探す。

 


【実況】噂のEver17をやってみた part1

 

感想

難解かつ作り込まれたシナリオ、物語を進めていくうちに驚愕の展開が待ち受けているカタルシスはペンギンズ・ノブオも行っていたように『イニシエーション・ラブ』のような衝撃を受けた。

「ギャルゲー」に抵抗のある人は一度その概念は一度外して本格ミステリー作品だと思ってこの作品に触れてもらいたいと感じた。

目に見えているもの、耳で聞こえているものだけが全てじゃない。視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚、五感のすべてを、いや第六感を含めたすべての感覚を研ぎ澄ましてこの謎を解き明かしてもらいたい。

『Ever17』、超名作ゲームです。

 

そして確実に「ネタバレ厳禁」なこの作品をあそこまでの熱量と覚悟を持ってプレゼンしたペンギンズのノブオさんのゲーム愛とネタバレしてもなお「面白そう!やってみたい!」と思える話術は本当に素晴らしいと思いました。

ペンギンズ、これからも応援します。

SuperLite2000恋愛アドベンチャー Ever17 ~the out of infinity~ Premium Edition

SuperLite2000恋愛アドベンチャー Ever17 ~the out of infinity~ Premium Edition

 
Ever17 -the out of infinity-(通常版) Premium Edition - PSP

Ever17 -the out of infinity-(通常版) Premium Edition - PSP

 
ノブオのこつまみ

ノブオのこつまみ

 

『スマブラSP』新ファイター「ドラクエ勇者」必殺技の消費MP、効果まとめ

f:id:ikdhkr:20190801103503j:plain

Nintendo Switchソフト『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』にて先日追加された新ファイター「ドラゴンクエスト勇者」の必殺技の消費MPをまとめました。

 


【スマブラSP】勇者のつかいかた

「ドラクエ勇者」消費MP、効果まとめ

B必殺技

メラ…6 前方に火の玉を放つ。タメ可能

メラミ…16 メラよりも大きい。多段2ヒット

メラゾーマ…36 メラミよりも大きい。多段5ヒット

上B必殺技

バギ…5 竜巻を発生させ高くジャンプする。竜巻に巻き込まれた相手は斬撃ダメージ

バギマ…9 バギよりも高く、竜巻が大きい。バギよりも横飛距離が大きい。多段4ヒット

バギクロス…22 バギマより高く、竜巻が大きい。縦飛距離に優れている。多段6ヒット

横B必殺技

デイン…8 雷を放つ。飛距離は短いが出が早い

ライデイン…18 デインよりも大きい雷を放つ。飛距離はデインより長いがでは遅くなる。多段2ヒット

ギガデイン…42 自分の頭上に雷を落とし回転斬りを放つ。威力がかなり高い。多段5ヒット

下B必殺技(ランダムで4つ)

かえん斬り…12 広範囲に火炎系の斬撃

マヒャド斬り…11 当たった相手を一定時間、凍らせる斬撃

まじん斬り…15 スキは大きいが当たれば必ずかいしんのいちげき(42%)

メタル斬り…6 メタル化した相手を即死させる

ためる…14 次の攻撃を強化する(物理、呪文問わず)

ギラ…8 かなり速い速度の炎を放つ

ベギラマ…20 ギラよりも威力の高い炎を放つ

イオ…9 一定距離を飛んだあと時間差で爆発する

イオナズン…37 イオよりも爆発の範囲が大きい。近くにいる相手を吸い寄せる

メガンテ…1 かなり威力の高い爆発を巻き起こすが自分は自滅してしまう

マダンテ…全MP MP量に応じて威力の変わる爆発

ザキ…10 当たった相手をまれに即死させる。相手の蓄積%が大きいほど成功率が上がる

ザラキ…30 当たった相手をまれに即死させる。相手の蓄積%が大きいほど成功率が上がる。ザキよりも範囲が大きく複数のファイターを巻き込める

ホイミ…7 自分の%を11だけ回復する

ラリホー…16 超音波を放ち当たった相手を眠らせる

ピオリム…13 一定時間スピードとジャンプ力が上昇するが吹っ飛びやすくなる

バイキルト…16 一定時間、与えるダメージがアップする(物理攻撃のみ)

マホカンタ…14 一定時間、飛び道具を反射するシールドを発生させる

ルーラ…8 ステージ上のどこからでも中央に復帰する

パルプンテ…4 なにが起きるかわからない

アストロン…6 一定時間その場にかたまり一切のダメージを受けない(メタル斬りで即死)

 

 

PS4『プロスピ2019』甲子園スピリッツ練習チャレンジで強い選手を作るコツまとめ

PS4『プロ野球スピリッツ2019』の、甲子園スピリッツの練習チャレンジにおいて強い選手を作るコツをまとめました

 


【プロスピ2019】練習チャレンジ☆580育成動画 攻略方法を字幕で解説【☆580】

 

甲子園スピリッツ練習チャレンジで強い選手を作るコツ

絶対条件

1.最初の手札が肝心

「練習チャレンジ」はとにかく『先に進むこと』が強い選手を作る大前提となっているので、最初の手札1〜2ターンの時点で「ハリキリ+4以上」が連続しなければ、即リトライするのがおすすめ。

また、ターンを消費しないで1マス進める「開眼カード」ががあるかどうかも重要になってくる。

目安としてはレベル1の時点で残ターン15は残っていること、これが条件。

 

2.レベル2の時点でマネージャがいなければ即リトライ

練習モードにおいて最も重要なのは「マネージャーマスに止まれるかどうか」ということだ。マネージャーは残りターンを回復してくれる最高の存在。マネージャーマスには多少進めるマスを犠牲にしても絶対に止まること。

まゆ、まち、菜奈の3人がレベル2、レベル3の時点で最低2〜3回以上登場しないようであれば強い選手を作るのはかなり難しい。

3人のマネージャーマスに最低1回ずつ止まることができればコンプリートボーナスとして「残りターン数+5」が手に入る。

 

3.「監督指導」「潜在強化」のカードは後半必須

全能力を大幅強化してくれる「監督指導」「潜在強化」のマスは後半になればなるほどもらえるポイントが高くなってくる。

特にハリキリレベル5で出現する「潜在強化」のマスはいずれかの能力のランクを2アップする効果があり、例えばパワーFならパワーDへ、パワーBならパワーSへとポイントに関係なく2ランク確実に能力上昇できるので確実に引いておきたい。

 

4.ラストマスのMr.ザイゼンのマスは確実に成功させる。

ラストマスのMr.ザイゼンのマスは成功すれば「経験値の大幅なアップ」、失敗すれば「すべての経験値を失う」というかなりリスクのあるマスだが、強い選手を作るためにはぜひとも止まりたいマス。

投手
大成功
投球、スタミナ、メンタル、球種の各ポイント+1000、スピリッツポイント+50、対左打者、クイック、牽制、荒れ球/リリース、援護、投手:存在感/威圧感、打たれ強さ、尻上がり、力配分、対ピンチ、対ランナー、一発/逃げ球、休息安定、球持ち、奪三振、内角攻め、ギアチェンジ、緊急登板○、打球反応、バントダッシュ、大舞台、デイゲーム/ナイトゲームの各極意Lv9
投手
成功
投球、スタミナ、メンタル、球種の各ポイント+1000、スピリッツポイント+50
野手
成功
ミート、パワー、走力、守備力の各ポイント+1000、スピリッツポイント+50

 

Twitterでの選手作成報告

上記のことをこれをふまえれば、かなり運の要素も絡むがこのくらいの選手の育成は可能。

 

 

 

PS4『プロ野球スピリッツ2019』感想レビューまとめ【面白かった所、つまらなかった所、不満点など】

PS4ソフト『プロ野球スピリッツ2019』の感想レビュー。面白かった所、良かった所、つまらなかった所、不満点などをまとめました。

 

プロモーションムービー


「プロ野球スピリッツ2019」プロモーションムービー

 

『プロ野球スピリッツ2019』面白かった所、良かった所

  • 球場のリアルさがすごい。土の感覚やスポンサーの看板など、ある意味それだけを見るために買っても損はないくらいのリアリティと臨場感を感じた。
  • 『甲子園スピリッツ』はいわば「パワプロのリアル版」、かわいいマネージャーや頼もしい仲間たちなどと野球ライフを楽しみながら成長していくというのはやっぱり面白い。 
  • 野球人生を体験できる『スタープレーヤー』はかなり面白い。ただ試合をこなすだけでなく、ストーリー性も重視され恋人ができたり家族を持ったりできるのは本当に楽しい。
  • オリジナル選手の作成に関して顔や体型などはかなり細かくカスタマイズできるので野球選手だけでなく例えば芸能人に似せるなどの遊びもある程度可能。
  • 投法、打法のモーションの多さはかなりのもの。

 

『プロ野球スピリッツ2019』つまらなかった所、不満点

  •  ナイスピッチがでにくくなっている
  • ドリームリーグは実質課金ガチャ
  • グラフィックは進化したとはいえ、やはり時々ドロ人形のような気持ち悪さも感じる、特に走塁はひどい
  • 甲子園スピリッツは都道府県が選べるわりには高校名が「育星」で固定
  • 覚醒はなくなった

 

総評

4年ぶりの新作ということもありかなりの進化が期待されたが、良くも悪くも前作と劇的に変わったという部分はそこまで多くはなかった。しかしながら3Dフォトスキャンによってより「リアル志向」にレベルアップしたグラフィックや、『ペナント』や『スタープレーヤー』などの野球選手の人生を追体験できるモードもリアルさは他のどの野球ゲームと比べてもピカイチだと感じた。

既存選手の表情やプレイスタイルはかなり「本物」に近い仕上がりになっているので野球ファンならばぜひ一度プレイしてみてほしい作品。

 

アプリ『ドクターマリオワールド』対戦の感想まとめ【面白かった所、良かった所、悪かった所、不満点など】

アプリ『ドクターマリオワールド』の感想レビュー。面白かった所、良かった所、悪かった所、不満点などをまとめました。

 

アプリ『ドクターマリオワールド』面白かった所、良かった所

ファミコン版でおなじみの本家ドクターマリオとは違った直感的なパズルゲームで古くからのファンにも新鮮な気持ちで遊ぶことのできる本作。

大きな変更点としては

  • カプセルが3つで消えるようになった
  • キャラごとにスキルがある
  • 「使えるカプセルの数が固定」「時間制限内にすべて消す」などのステージミッションの追加

などが加わった。従来のドクターマリオよりも直感的な操作によって爽快感がかなり増したのが特徴。良かった部分を残しつつ、新たなドクターマリオの形を誕生させたのはさすがだと感じた。

ステージ制なので、ちょっと空いた時間イン遊ぶこともでき、老若男女誰でも気軽に遊べるアプリになっている。

 

 

アプリ『ドクターマリオワールド』つまらなかった所、不満点

良点にもあるようにある意味「まったく新しいドクターマリオ」と言っていいゲームシステムになっているので、昔のドクターマリオを期待していると「受け入れられない!」という部分があるのは仕方ないところ。

「誰でも遊べる」というのに重点を置いた結果、スリリングなドクターマリオを望んでいる人にとっては「ヌルゲー」とも言えるかもしれない。

また、現時点での対戦環境も良いとは言えず、ラグやエラーなどが多い点に関しては早急な対策をしてほしいと思った。

 

最後に筆者の一番好きなドクターマリオの動画を貼っておきます。


ハリウッドザコシショウのゲームふきかえのコーナーSEASON⑤(Dr.MARIO編)

Switch『ドラえもん のび太の牧場物語』感想レビューまとめ【面白かった所、良かった所、つまらなかった所、不満点など】

Nintendo Switch『ドラえもん のび太の牧場物語』の感想レビュー。面白かった所、良かった所、つまらなかった所、不満点などをまとめました。

 

公式ティザー動画


Nintendo Switch「ドラえもん のび太の牧場物語」第2弾PV

 

『ドラえもん のび太の牧場物語』面白かった所、良かった所

『ドラえもん』に出てくるユニークな秘密道具をつかってあらゆる牧場経営の時間を短縮、効率、パワーアップ化できるのはシステムとしては本当に面白い。キャラクターのテキストもボイスが入っているものが多くまるでドラえもんの映画、アニメの世界に入り込んでいるような没入感が得られる。

ともすれば『牧場物語』と『ドラえもん』どちらかに比重が偏ってしまい、結果両ファンから総スカンを食らってしまうというようなケースにもなりかねないのに本作はその部分が本当に絶妙なバランスで成り立っているのは素直に凄いと思った。

 

それに伴ってグラフィックやBGMはかなり丁寧に作り込まれていて好感が持てた。両作品のいい所がかなり踏襲されていて、動いているキャラクターを眺めたり、音楽を聴いたりしているだけでもかなりの「癒やし」になった。

 

『ドラえもん のび太の牧場物語』つまらなかった所、不満点

・コストバランスの悪さ

収入に対して支出が追いついていかないという完全に「現代社会」を模した作りになっているところに絶望を覚えた。他レビューでもあるようにニワトリ1羽(例えば4000円)に対しての卵の売価がたった30円という利益率の低さ、その他も牛や野菜など育てる労力の割にあまりにも還元がない、というのは本当に泣きたくなる。

結果、鉱山にこもって金属を掘り起こしそれを売って金に変えるというやり方が一番の最適解だということに気づくともはやこのゲームをやる意味を見失ってしまう。

ある意味では人生に大事なことに気づかせてくれる一種の「教材ゲーム」なのではないかと思った。

その他細かい不満点

・メニューバーがないのでアイテムの切り替えが大変

・雑貨屋の営業時間の短さ

・体力表示の不親切さ

・アイテムUIが非常に見づらい&操作しにくい

 

 

総評

「ドラえもん」と「牧場物語」という2つのコンテンツが夢のコラボレーションを果たした今作。牧場物語で面倒だった部分をドラえもんのひみつ道具で時間短縮、パワーアップさせるなど、互いの利点を活かしつつ絶妙なバランスでひとつの作品に落とし込んでいるのはさすが。

どちらのファンにも楽しめる良作といえる全年齢におすすめできるゲーム。

 

…といいたいところだが、蓋を開けてみると「いかに金を稼げるかを考える効率ゲーム」だというのが正直な感想だった。そもそも『牧場物語』というコンテンツ自体が突き詰めてしまえば完全な効率ゲームなので当然といえば当然だが、ティザー動画で見られるような要素はゲームのほんの一部でしかなく、どこまで『牧場』というものに対してドライになれるか、というのをプレイヤーに問いかけてくるのでそこで折れずにうやり続けられるか、というある意味では「修行」ともいえる作品だった。